ゆで卵破裂、火を噴くドライヤー…、生活家電の誤使用に注意

進学や転勤などで生活家電を購入する機会が増える時期に合わせ、NITE(製品評価技術基盤機構)は3月23日、誤使用による家電製品の事故に注意を呼びかけた。電子レンジで加熱したゆで卵が破裂したケースやごみがたまったヘアドライヤーから火が噴いたケースなどが報告されている。

ヘアドライヤー

電源コードを巻き付けて収納すると、コードが半断線して発火の原因になる(NITEの再現実験より)

電子レンジ、ヘアドライヤー、洗濯機の3つの生活家電の事故が、2016年度までの5年間に453件あった。このうち電子レンジとヘアドライヤーは約3割、洗濯機は1割以上が誤使用によるもの。このほかリコール製品を原因とした事故や、譲り受けるなどした中古品による事故も起きていた。

電子レンジでは、庫内にこびりついた食品カスが発火したり、食品を加熱し過ぎて発火したりする事故が多発。レンジ加熱したゆで卵が破裂して、製品が破損した事例も報告された。

ヘアドライアーでは、本体への巻き付けなど電源コードに負荷をかけたため、使用中にショートする事故が目立った。内部に溜まったほこりに着火して、吹出口から火が出てやけどを負う事故も起きていた。

洗濯機では、油分が付着したタオルを乾燥機にかけて放置していたため、自然発火する事故が相次いだ。防水性の衣類を洗濯したため、脱水時に大きく振動し、洗濯機が転倒する事故も起きていた。

NITEは「電子レンジはこまめに掃除し、ヘアドライヤーは電源コードを本体に巻き付けないこと。油分が付着した洗濯物は乾燥機を使わず、干して乾かしてほしい」と呼びかけている。

レンジ加熱したゆで卵の破裂

ゆで卵のレンジ加熱は禁止行為。水蒸気で内圧が高まり、くしを刺した瞬間、破裂して飛び散った(NITEの再現実験より)

■誤使用による事故の主な事例(NITE発表資料より抜粋)
電子レンジ
・付着していた食品カスの発火
・長時間の加熱による発火
・アルミなどを使用してスパーク
・過加熱による突沸
・空運転による発熱
ヘアドライヤー
・電源コードの発火
・清掃不足による着火
・電源を入れて放置して発火
・靴を乾燥させて溶損
洗濯機
・付着した油分の乾燥による自然発火
・故障状態で使用して発火
・洗濯機のバランス崩れ
・回転中に手を入れ、巻き込み

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. コンシューマーリポート
    4月22日のアースデイを前に、米国の消費者団体コンシューマー・リポートは気候変動が消費者の財布に与えc
  2. 警察庁
    警察庁がまとめた生活経済事犯の検挙状況によると、2023年に全国の警察が摘発した特定商取引等事犯は前c
  3. 電話相談
    埼玉弁護士会と埼玉司法書士会は4月20日(土)と21日(日)に電話相談「敷金(賃貸住宅)トラブル11c
  4. チャイルドシート衝突試験
    英国の消費者団体Which?は4月11日、ペグ・ペレーゴ社製チャイルドシートの前面衝突試験を行ったとc
  5. アパレルのエシカル通信簿
    ◎8社が消費者志向経営方針策定/情報開示、投資家に力点 「もっと消費者に提供を」 市民目線で企業のc

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る