サイトアイコン WEBニッポン消費者新聞

高齢者の誤飲・誤食300件超、入れ歯・包装シートも🔓

消費者庁は9月11日、65歳以上の高齢者に誤飲・誤食事故が多いと注意を呼びかけた。2010年12月から今年6月までに318件の事故が発生していることを明らかにし、医薬品の包装シート、入れ歯・歯の詰め物、洗剤・漂白剤などの誤飲事故が目立つとしている。家族や周囲の人の見守り活動の重要性をアピールした。

事故防止を呼びかける消費者庁の伊藤明子長官(11日、消費者庁にて)

消費者庁は国民生活センターとの共同事業である「医療機関ネットワーク」に65歳以上の高齢者による誤飲・誤食事故が約8年半で318件寄せられ、これまで幾たびかの注意喚起以降も、その数は減少していないことを明らかにした。75歳以上の後期高齢者による事故が226件と多く、前期高齢者(65歳~74歳)の2.5倍になっていることも重大視している。

事故の中では、医薬品の包装を誤飲した事例が116件、入れ歯・詰め物が67件、洗剤・漂白剤が39件だった。洗剤・漂白剤の事故は…(以下続く)

この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
ジー・サーチ データベースサービス
日経テレコン

モバイルバージョンを終了