特集
- 消費者月間シンポジウム
消費者庁開催、デジタル時代の消費者力を議論
~「誰もがだまされる社会」どう改善 フェイク情報の影響も検証~
- SNS使った投資詐欺
被害件数、前年の9倍 著名人騙り投資勧誘
~国民生活センターが注意呼びかけ、1億円超す高額被害も~
- <コンシューマーワイド>
日本毛髪工業協同組合54回定期総会、消費者の信頼醸成 業界健全化も推進
~医療用ウィッグで患者支援 取引ガイドラインの遵守・普及も~
- 機能性表示食品
健康被害情報の報告義務化へ GMPも義務化
~市民団体は「消費者目線欠落」と政府方針を批判~
- 全日本葬祭業協同組合連合会
消費者の信頼確保方針を確認 通常総会開催
~事業者届出制度導入も働きかけ 地域密着型事業展開へ~
企業・商品
- <キユーピーと日清オイリオ>油付着ペットボトル回収実験
- <キリン>電気の力で塩味を増すスプーン発売
- <ミツカン>アジフライの聖地・松浦に味ぽんラッピング電車
海外ニュース
- <欧州>中国ネット通販Temuを告訴 BEUCが新EU法違反を指摘
- <米国>離乳食の重金属を制限する法案 上院議員提出、再度成立目指す
- <米国>アルコール飲料のがん警告表示 アラスカ州で可決、店舗に掲示
- <香港>スパム電話防止アプリを調査 個人情報が閲覧される危険性
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
日本ヒーブ協議会新代表理事・鈴木聖子さん 「持続可能な社会」共創へ ヒーブらしさ発揮し、ワンチーム活動推進
- ここが知りたい!!くらしの疑問
「経口補水液」 病者用の飲料、普段使いはNG
- 警鐘ー安全と危険の狭間で
カセットこんろ 都内で5年間に150件の火災発生 大きな鍋は厳禁、ボンベが破裂
その他のニュース
- PL研究学会、製品安全巡る課題提起 紅麹サプリ事故も検討
- ACAP新執行体制を選出 新理事長に坂田祥治さん
- 食の安全・監視市民委員会が総会 「機能性食品」で特別決議も
- プライバシー保護へIoT業界が指針 全国消団連学習会で説明
- プロテインチョコバー、静岡環衛研が17品をテスト
- 家庭のプラごみ調べ、今年も実施 大阪消団連など3団体
- 高齢者等終身サポート事業者向け指針案 全相協が意見書
- SNS型ロマンス詐欺、被害60億円 1~3月
- 日消連、6月22日に総会開催へ
- スバル「クロストレック/インプレッサ」安全性能で大賞
- 冷凍食品、おいしさに「満足」8割 協会調査
- チャイルドシート6機種の安全性を評価
- 多重債務110番、2日間で相談181件 都が実施
- PFAS規制強化求め市民団体がセミナー開催
- 消費者庁、昨年度は11社12件に課徴金
新着記事
-
◎大阪消団連主催の講演会で 「今回の制度改正では再発防げない」と指摘
食品安全委員会委員を務める科c
-
オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は9月23日、スーパー大手のウールワースとコールズの豪州c
-
◎消費者担当大臣賞は「キッズフリマ」が受賞
子どもの視点を持つ優れた製品や施設、取り組みなどを表彰c
-
水辺のレジャー中の水難事故が毎年発生していることを受け、東京都は9月19日、都商品等安全対策協議会(c
-
入浴中の赤ちゃんの死亡事故が発生している「乳児用首浮き輪」を巡り、米国消費者製品安全委員会(CPSCc
記事カテゴリー