充電器・バッテリーの事故相談増加 家電製品PLセンター

家電製品事故をめぐる紛争解決機関「家電製品PLセンター」(梅本佳伸センター長)は7月10日、2017年度の相談受付状況をまとめた。一般相談などを含めた相談等受付件数は前年比5%減の1874件と減少したものの、事故相談は1%増の303件と3年連続の増加。中でもけがや火災に至る「拡大損害事故」の相談が前年比19%増の186件と増えた。充電器やバッテリーの発熱・発火に絡んだ事故相談が件数を押し上げたとみている。

拡大損害事故が発生した製品は洗濯機(20件)、充電器(14件)、パソコン(13件)、携帯電話(11件)、ルームエアコン(10件)、電気ストーブ(10件)など。

洗濯機は前年比23%減と減少したものの昨年に引き続き1位となった。「水漏れがして水浸しになった」「寝袋を洗ったら洗濯機が爆発した」など事例が寄せられた。次いで、充電器(75%増)、パソコン(3.2倍)、携帯電話(3.6倍)といったデジタル家電の増加が目立ち、「パソコンのACアダプターから火花が出て、コンセントとインターネットアダプターが故障した」「ズボンに入れていたスマホから発火してやけどをした」などの相談があった。梅本センター長は「市販のモバイル充電器やパソコン・スマホの付属ACアダプター、内蔵バッテリーが発熱・発火する事例が多く寄せられた」とし、これが拡大損害事故の相談件数を押し上げたと説明した。

1995年の開設以降、同センターが受け付けた累計相談件数は3万9567件。ここ数年は年間2000件弱と横ばいで推移しているが、事故相談、拡大事故相談はともに3年連続の増加。また、2011年度以降、8%程度で推移してきた拡大損害事故(斡旋案件含む)の構成比が、17年度は10%に上昇した。梅本センター長は「充電器、パソコン、携帯電話に関する受付件数の増加が一因にあり、今後の推移を注視していきたい」としている。

家電製品PLセンターは、重大な事故相談が寄せられた際、その都度、関係工業会に情報提供を実施。ホームページでは月次の相談受付状況を公表し、その中で拡大損害事故事例を紹介をするなど、事故再発防止の取り組みを進めている。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 電話相談
    全国消費生活相談員協会は9月7日から東京・大阪・北海道で、週末電話相談110番「健康食品うそほんと?c
  2. 欧州消費者同盟
    米グーグルが欧州の独占禁止法に違反したとして24億ユーロ(約3800億円)の制裁金を科された問題を巡c
  3. 国民生活センター
    パイオネット(全国消費生活情報ネットワークシステム)に2023年度の消費者相談が89万件寄せられていc
  4. 英国の消費者団体Which?
    人気ロックバンド、オアシスの再結成ツアーチケットを取り扱ったチケット販売大手「チケットマスター」が消c
  5. こども霞が関見学デーに登場したイヤヤン
    ◎消費者庁職員が企画 イヤヤンも1年ぶり登場 夏休みの子どもたちに、幅広く行政施策の取組を知ってもc

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る