【米国】Lyftが全車EVに切り替えへ 科学者団体が歓迎

米ライドシェアサービス大手Lyftは6月17日、環境保護団体のENVIRONMENTAL DEFENSE FUND(環境保護基金)の協力を得て、2030年までに100%電気自動車(EV)に切り替えるとの計画を発表した。これを受け、科学者らで作る憂慮する科学者同盟(UCS)は「排出ガス削減に向けた貴重な一歩だ」と称賛する声明を出した。UCSは今年2月、ライドシェアサービスの急速な成長が気候危機と交通渋滞を招くとの懸念を表明していた。

Lyftは「新型コロナウイルス感染拡大により経済と人的つながりが破壊する中、ビジネスとコミュニティをより健全に、よりクリーンに、より持続可能なものに再構築するため、気候危機への取り組みを加速させることを決めた」と発表。輸送部門が温室効果ガスの最大の発生源になっているとして、2030年までにすべてを電気自動車に切り替え、ゼロエミッションを達成するとの方針を示した。

共同創業者のジョン・ジマー(John Zimme)社長は「計画の成功が次の成功を生み出す。他のライドシェア企業、運送業者、自動車メーカー、レンタカー企業が意識を変えれば輸送部門全体が変化するきっかけになる」とコメントした。

UCSの調査によると、ライドシェアサービスの急成長により自動車の利用が活発になると、排出ガス量や交通渋滞が増加。鉄道やバスなどの公共交通機関や自転車、徒歩などで移動していた人が自動車を頻繁に利用すると、これまでと比べて排出ガス量が70%近く増加すると指摘していた。

Lyftの発表を受け、UCSは「ライドシェア企業は気候危機リスクを抑制する責任がある。今回の計画は責任を明確化したものであり、適正な取り組みの第一歩だ」と歓迎。同社の今後数年間の進捗状況を注意深く監視していくとした。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 英国の消費者団体Which?
    英国の消費者団体Which?は11月14日、5月に施行された「反グリーンウォッシュ規則」などへの違反c
  2. 東京都庁
    ◎全国でも高額トラブル増加傾向 東京都消費生活総合センターは10月22日、東京都消費者被害救済員会c
  3. 電話相談
    公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会(JCCO、会長・新見育文明治大学名誉教授)は11月17c
  4. コンシューマーリポート
    米食品大手のクラフト・ハインツは11月12日、学校向けに開発した包装済み子ども用ランチキット「ランチc
  5. 金融庁
    SNS上で著名人になりすまして投資を呼びかける偽広告が横行している問題で、金融庁は10月1日、同庁ホc

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る