「セスキ炭酸」、血液・皮脂汚れに効果的 消費者団体テスト

環境意識の高まりを背景に、洗濯に用いられることが多くなった「セスキ炭酸ナトリウム(ソーダ)」について、北海道消費者協会が商品テストを行った。コーヒーやぶどうジュースの汚れには洗浄効果が認められなかったが、血液、皮脂、あか汚れでは洗浄力を発揮。同協会は「セスキ炭酸ナトリウムは弱アルカリ性で、たんぱく質が主成分の血液やあか汚れに効果的。固着した食品色素のしみや泥汚れなどは合成洗剤などの界面活性剤のほうがよく落ちる」として、汚れの種類に応じて使い分けるよう呼びかけた。

セスキ炭酸ナトリウム

テストしたセスキ炭酸ナトリウム6銘柄(北海道消費者協会提供)

テスト対象はスーパーやドラッグストアなどで購入した洗濯用のセスキ炭酸ナトリウム6銘柄。コーヒー、ぶどうジュース、カレー、ごま油、しょうゆ、血液、複合汚れ(襟あか汚れを想定)の7つの汚れに対する洗浄効果を、合成洗剤や洗濯石けんと比較した。洗濯条件は水温が10℃、40℃、つけ置き(40℃で3時間)の3条件とした。

テストの結果、コーヒー、ぶどうジュース、カレー、ごま油では、セスキ炭酸ナトリウムはいずれの洗濯条件でも洗浄効果を発揮しなかった。一方、しょうゆと血液の汚れについては、高い洗浄効果を発揮。複合汚れでは、洗濯条件が水温40℃の場合と3時間つけ置きした場合に汚れが落ちた。

セスキ炭酸ナトリウムはpH10.0前後の弱アルカリ性。重曹よりもアルカリ性が強く、たんぱく質を主成分とする汚れには高い洗浄効果を持つ。同協会は「水温が上がると活性化するので、40℃で洗濯するのが効果的。汚れがひどい場合は濃度を上げ、約40℃のぬるま湯につけ置きするとより効果が上がる」とアドバイスした。

使用する際、手荒れが発生する場合があるため、気になる人は手袋を着用すること。湿気を吸うと固まってしまうため、ふたのある容器に入れて保管してほしいとしている。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 国民生活センター
    国民生活センター「訪日観光客消費者ホットライン」の2024年度相談件数は513件で過去最多だった。商c
  2. アンケート調査
    2020年7月のレジ袋有料化から5年が過ぎたことから、NPO法人コンシューマーズ京都(京都消団連)はc
  3. 東京都消費生活総合センター
    東京都と都内消費者団体が連携して開催する「くらしフェスタ東京2025」の詳細が決まった。今年度のテーc
  4. 主婦連合会
    食品の相次ぐ値上げなど物価高が止まらない中、主婦連合会は9月10日、物価高対策の速やかな実施を求めるc
  5. アメリカ消費者連盟(CFA)は9月11日、米国の消費者が抱える1兆6600億ドルの自動車ローンが限界c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る