東京都悪質事業者通報サイト、刷新後に通報増加 処分につなげる

東京都が昨年9月にリニューアルした「悪質事業者通報サイト」への通報件数が大幅に増加している。都がまとめた2018年度活動実績によると、悪質事業者に関する通報は432件(前年度286件)となり、リニューアル時に新たに受け付けを開始した誇大広告に関する通報は74件に上った。

都は通報を基に行政処分1件(特定商取引法に基づく業務停止命令)、行政指導13件(悪質事業者6件、誇大広告7件)、架空請求の事業者名公表97件を実施した。

東京都「悪質事業者通報サイト」

東京くらしWEBに設置されている「悪質事業者通報サイト」。情報提供が迅速な処分につながる

リニューアルした通報サイトは、パソコンに加えスマートフォンからでも簡単に情報提供できる仕様。3MB以下の画像も添付できる。これまでの悪質事業者と架空請求の二つの窓口に加え、新たに誇大広告の通報窓口を設置。こうした取り組みが通報件数の増加につながったようだ。

悪質事業者の通報では、通信販売と訪問販売に関する事例が全体の7割を占め、「サイトで購入し代金を振り込んだのに商品が届かない」「先輩から簡単に儲かると高額な投資用学習教材を買わされた」などが寄せられた。一方、誇大広告の通報ではダイエットなどの健康食品に関する事例が4割を占めたほか、商品紹介をする個人ブログなどの表示に関する通報が14件あったという。

都は「相談窓口に相談するほどではないが、困った経験をしたという場合、ぜひ情報を寄せてほしい」と呼びかけている。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 東京都庁
    ◎全国でも高額トラブル増加傾向 東京都消費生活総合センターは10月22日、東京都消費者被害救済員会c
  2. 電話相談
    公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会(JCCO、会長・新見育文明治大学名誉教授)は11月17c
  3. コンシューマーリポート
    米食品大手のクラフト・ハインツは11月12日、学校向けに開発した包装済み子ども用ランチキット「ランチc
  4. 金融庁
    SNS上で著名人になりすまして投資を呼びかける偽広告が横行している問題で、金融庁は10月1日、同庁ホc
  5. フランス消費者同盟
    フランスの消費者団体UFCによると、日本語の「ワンギリ」が古典的な詐欺の新名称として広がっているといc

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る