特集
- 消費者法見直し検討急ピッチ
問われる被害救済策、消費者委は改善求める建議
~霊感商法、不当表示、悪質契約…規制めざし抜本見直し~
- 山田養蜂場
コロナ便乗商法を展開、消費者庁が行政処分
~ビタミン健康食品に「感染・重症化を予防」と表示~
- <コンシューマーワイド>
危害情報、依然1万件台 「化粧品」「エステ」など深刻事態
~国民生活センターが消費生活相談を集計、代表事例公表~
- 「簡単作業で稼げる」
若い女性狙い悪質勧誘、高額サポートプラン契約強要
~消費者庁が社名公表、レイズ社とゼニス社、苦情420件~
- 消費者安全調査委員会
発足10周年、活動実績検証し報告書提示
~調査対象事故23件、年平均2件 1件当たり調査期間20カ月~
企業・商品
- <ダイドー>子ども食堂を支援、高岡市に「応援自販機」設置
- <ブルボン>菓子包装部門賞受賞、高級感と環境配慮を両立
- <ミツカン>納豆初のトクホ「ほね元気」1万人に配布へ
海外ニュース
- <米国>アマゾンのアイロボット買収 26団体がFTCに阻止を訴え
- <米国>電気自動車購入に人種の壁 収入や充電設備などで格差
- <香港>事業者のAI導入巡り提言 消費者の信頼醸成が第一
- <欧州>スマホの修理費用は高すぎる 修理する権利実現へ支援要請
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
消費者委員会新事務局長・小林真一郎さん 消費者委員会イズムを継承 消費者運動の経験生かしパイプ役担う
- ここが知りたい!!くらしの疑問
「ファイル共有ソフト」著作権侵害を訴えられることも
- 警鐘ー安全と危険の狭間で
脚立・はしご 高齢者の重傷事故、毎年発生 はしごは昇降用、誤使用注意
その他のニュース
- NACS「ネット取引・デジプラなんでも110番」 10月の土日開催
- 全葬連、秋田で第66回全国大会開催へ
- 有料老人ホームなんでも相談会実施へ 悩みに対応
- 全相協、確約手続きに賛成 景表法検討会で導入要望
- 消費者2団体、「ブルーレイに補償金上乗せ」案に反対
- 大阪府消費者フェア、今年もWEBで開催
- アニサキス食中毒急増 北海道が注意呼びかけ
- 輸入食品の「安価」イメージ大幅低下、日本公庫調査
- ウォッチねっと10月12日に13周年集会 行政評価結果発表
- PL研究学会、食品自主回収例を精査へ
- 特商法、抜本改正へ運動体結成 6団体参加呼びかけ
- ネット銀行の不正送金被害急増
- 日本ヒーブ協議会、連続講演会第一弾を開催
- キッズデザイン賞、最優秀賞に「なないろこまち」
新着記事
-
100カ国以上、200を超す消費者団体が加盟する国際組織、国際消費者機構(CI、本部・ロンドン)は1c
-
◎国民生活センター、対応策を提示
スマートフォンやパソコンに保存されている「デジタル遺品」。故人がc
-
◎「サプリメント形状食品の規制必要」との意見も
全国消費生活相談員協会(全相協)は11月15日、秋c
-
特集
健康食品110番に350件超
全相協、シンポジウムで報告 機能性食品は21件
~c
-
米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
記事カテゴリー