口腔インプラント治療指針の順守活動推進 宮崎隆さん🔓

日本口腔インプラント学会理事長、昭和大学副学長 宮崎隆さん

「インプラント治療は入れ歯やブリッジと異なり、外科手術を伴うものです。安全に行うためには口腔内のみならず患者さんの基礎疾患、服薬などを含めた全身状態の把握が重要。医療面接、診察、CT検査、血液検査など各種検査を行い、診断の上、治療計画を作成する必要があります」

日本口腔インプラント学会宮崎隆理事長公益社団法人「日本口腔インプラント学会」の理事長・宮﨑隆さんは、歯科の中でも専門性の高いインプラント治療の特徴をこう説明する。日本の歯科医師約10万人。そのうち約1万5千人が日本口腔インプラント学会の会員だ。

「歯科系最大の学会として、今後も様々な対策を講じていきたいと思います」

インプラント治療は抜けた歯の顎(あご)の骨に人工の歯根(インプラント体)を埋め込み、その上に人工歯を作る治療法。残っている歯に負担をかけるブリッジや入れ歯とは異なり、しっかりと人工歯を固定できる。3月14日、国民生活センターはインプラント治療に関する相談事例をまとめ、年間60件から80件の範囲で身体不具合例が寄せられていることを公表した。

宮﨑さんは「歯科医師は手術が可能な場合でも、その後のリスクを含めて患者さんに十分説明する必要があります。インプラント体を骨に埋入する手術に加え…(以下続く)

(本紙4月1日号「消費者問題はいまー提言」より転載)

この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
ジー・サーチ データベースサービス
日経テレコン

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 水
    米国立衛生研究所(NIH)が今年1月に公表した研究成果によると、市販のボトル入りウォーター1リットルc
  2. 消費者安全調査委員会
    消費者安全調査委員会(消費者事故調、中川丈久委員長)は4月25日、スポーツジムなどで発生している「パc
  3. PFASワーキンググループ
    食品安全委員会のPFASワーキンググループは4月26日、第8回会合を開き、「PFAS(有機フッ素化合c
  4. 米国の保険関連非営利組織「国家保険犯罪局」(NICB)は5月9日、盗難車に関する2023年報告書をまc
  5. 伝統的易学業界
    国民生活センターも参加、トラブル事例を解説 伝統的な易学の研究・普及に取り組んでいる占い関連団体がc

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る