健康食品お試しトラブル、規制強化後も増加 「表示確認を」

インターネット通販による健康食品や化粧品などの「お試し」トラブルが改正特定商取引法の施行以降も増加していることが、愛知県の上半期相談概要でわかった。契約する際、販売条件などを確認していないケースが目立ち、県は「定期購入が条件になっていないかを十分確認してほしい」と呼びかけた。

県によると、健康食品や化粧品のお試しトラブルに関する上半期(四~九月)の相談は471件で、前年同期比16.6%増加した。相談者の三分の二が女性で、40代、50代を中心に幅広い年代から寄せられた。

70代の男性はネット通販でお試し500円のサプリメントを申し込み、コンビニで代金を支払った。その後、2回目の商品が届き、同封の書面を確認すると「定期購入・4回合計2万2千円」と書かれていたという。

男性は申し込み画面や注文確認メールをしっかりと確認しなかったといい、県がウェブサイトを確認したところ、「最低4回の定期購入が条件」と記載され、4回分の合計金額に記載もあったという。

お試しトラブルを巡っては、昨年12月に改正特定商取引法が施行され、販売条件に関する表示義務が強化された。愛知県県民生活課は「相談の多くが画面の表示や注文受付メールを確認しなかったケースだ」とし、申し込む前に内容をよく確認してほしいと呼びかけた。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. U.S. PIRG
    プラスチック製品に欠かせない原材料「プラスチックペレット」の環境への放出を禁止する法案が米下院で支持c
  2. 山田昭典・国民生活センター理事長
    消費者月間特別インタビュー ◎パイオネット刷新、不断に見直し ADR事業・オンライン研修事業も推進c
  3. アメリカ消費者連合
    予期せぬ乳児突然死(SUID)のリスクが高まるとして、消費者団体などが警鐘を鳴らしていた「加重式幼児c
  4. 新井ゆたか消費者庁長官
    消費者月間特別インタビュー ◎デジタル時代の消費者行動を提唱 体験型消費者教育も積極化 今年の「c
  5. ニッポン消費者新聞2024年1月号
    消費者月間特別インタビュー 新井ゆたか消費者庁長官「消費者力の育成・向上を支援」 ~被害c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る