特集
- PLオンブズ会議
PL法改正求め提言 ネット時代、遅れる被害救済
~EUは抜本見直し検討 急がれる安全施策のデジタル化・グローバル化~
- DXアクションプラン2023
相談デジタル化へ 消費者庁、全国の自治体に提示
~年度ごとにロードマップ 地方交付金など予算支援~
- <コンシューマーワイド>
自転車用ヘルメット、リスク高いネット販売品
~SG基準を満たさず表示も不十分 国民生活センターがテスト~
- 日本クレジットカウンセリング協会
多重債務ほっとライン周知推進へ 全国21拠点で受付
~相談4千件で推移 無料で実施 公正中立なカウンセリング~
- 全日本葬祭業協同組合連合会
葬儀社届け出制度の導入、検討積極化へ
~不当なデジタル広告、葬儀社紹介サイトに注意を~
企業・商品
- <キユーピー>100%再生ペット容器採用 国内調味料初
- <日清オイリオ>紙パックの食用油発売 スリットで残油量見える化
- <ダイドー>社会貢献型自販機を設置 西淀川区と協定を締結
海外ニュース
- <仏国>エキストラバージンオイル調査 14品中8品が指定要件に満たず
- <米国>高カフェインエナジードリンク 上院議員がFDAに調査を要請
- <豪州>「駐車場確保」表示に虚偽の疑い 当局が予約サービス業者を提訴へ
人気連載
- 消費者問題はいま―提言
消費者力支援研究所理事長・石川純子さん
消費者力アップへ活動積極化 ~消費者対応の「質の評価・提案」も推進~
- ここが知りたい!!くらしの疑問
「電動車」 停電・災害時は非常用電源に
- 警鐘ー安全と危険の狭間で
花火 やけど事故の6割が3歳以下 風向きや着衣への着火に注意
その他のニュース
- 新たに15食品が機能性表示撤回 科学的根拠に「疑義」
- 消費者市民ネットおきなわ 適格消費者団体に認定
- 改正マイナンバー法は廃止を 主婦連が要請
- 悪質事業者通報サイト、開設10年 通報1万件超
- 適格消費者団体が「悪質商法110番」 12月までの月1回
- 透湿防水ウエア 天候や運動量に応じて選択を 北海道がテスト
- 昨年の製品火災190件 総務省消防庁が製品名を公表
- 食品の適正な価格形成に理解を 農水省が啓発展開
- 岡山県が動画コンテスト「188アワード」開催 賞金15万円
- 紺綬褒章「公益団体」に認定 機構日本と機構関西
- 全相協新会長に松本恒雄氏 23日に就任記念講演会
- 全相協、相談事例集作成 無料配布受付中
- アウトドア調理は火の用心 ガストーチ事故急増
- 不用品買取サイトの表示巡り 支援かながわが提訴
- 有料老人ホーム3.8%が未届け
- 国交省「トラックGメン」創設
- Gマーク制度、各最高の申請件数 トラック協会が受理
- 電気ケトル、やけど対策された製品を 東京都
- 発泡スチロール、有効利用率92.3%に 環境学習も積極化
- キノコ生食の注意啓発手法を議論 9月めどに議事録を公表
- 「笑いで学ぶ」啓発動画を広告配信 大阪府
新着記事
-
100カ国以上、200を超す消費者団体が加盟する国際組織、国際消費者機構(CI、本部・ロンドン)は1c
-
◎国民生活センター、対応策を提示
スマートフォンやパソコンに保存されている「デジタル遺品」。故人がc
-
◎「サプリメント形状食品の規制必要」との意見も
全国消費生活相談員協会(全相協)は11月15日、秋c
-
特集
健康食品110番に350件超
全相協、シンポジウムで報告 機能性食品は21件
~c
-
米国の消費者団体パブリック・シチズンのロバート・スタインブルック博士は11月21日、米食品医薬品局(c
記事カテゴリー