カテゴリー:海外
-
◎メーカー、販売中止に応じるもリコールは拒否
子どもをバッグに入れて、高所から緊急避難させる器具について、米消費者製品安全委員会(CPSC)は5月20日、深刻な転落リスクがあるとして、消費者に廃棄を呼びかけた。メーカーc
-
消費者に優れた商品・サービスを提供したブランドを表彰する消費者団体主催「Which?アワード」の受賞企業が5月20日、発表された。日本企業も最終候補に選出されていたが、今年は受賞を逃した。自動車部門では起亜、ホームエンタc
-
SNSや動画投稿サイトでキッズインフルエンサーが人気を集める中、米連邦取引委員会(FTC)は10月に、ステルスマーケティング(ステマ)から子どもを保護するための方策を議論するオンラインイベントを開催する。子どもを狙ったスc
-
英政府は5月14日、肥満対策として打ち出した「不健康な食品の取引・広告に関する規制」について、一部延期すると発表した。前例のない世界経済の混乱を理由にあげている。ただ、食品売り場の目立つ場所でのプロモーション(販売や宣伝c
-
◎GAPやPVHが段階的廃止を表明
環境中で分解されにくいことから「永遠の化学物質」と呼ばれるPFAS(パーフルオロアルキル化合物およびポリフルオロアルキル化合物)を廃止する動きがアパレル業界にも広がっている。米国の非c
-
WHO(世界保健機関)欧州地域事務局が最新報告書を公表し、ヨーロッパにおける肥満の増加を警告した。これを受け、欧州各国の消費者団体で組織するBEUCは、欧州委と各国政府に対し、健康的な食環境の実現に向けた緊急行動を呼びかc
-
ジョー・バイデン米大統領は5月16日、今月4日に上院を通過した「乳幼児の安全な睡眠法」に署名した。同法は制定から180日以内に施行され、傾斜型ベビーベッドとベビーベッドバンパーの製造・販売が禁止される。署名を受け、規制をc
-
優れたサービスや商品を提供した消費者ブランドを表彰する「Which?アワード」(英消費者団体Which?主催)の最終ノミネート企業が発表された。コロナ下やインフレ下で消費者の多くが厳しい生活を強いられる中、今年はコストパc
-
乳幼児の死亡事故が相次いでいる「傾斜型ベビーベッド」と「ベビーベッドバンパーパッド」の販売を禁止する法案が5月4日、上院で可決した。バイデン大統領が署名すれば成立する。これを受け、米消費者団体コンシューマー・リポートは議c
-
離乳食の重金属汚染が社会問題化したことを受け、米食品医薬品局(FDA)が昨年から「ゼロアクションプラン」(限りなくゼロに近づける行動計画)に取り組んでいる。その一環として4月27日、フルーツジュースの鉛ガイダンス値を現行c
Pickup!記事
-
特集
全国消費生活相談員協会
「デジタル勧誘」テーマにシンポ、チャット勧誘の不意打ち性指c
-
米国の消費者団体コンシューマー・リポートは11月25日、ダウンジャケットや厚手のコートを着た子どもをc
-
消費者団体や弁護士などでつくる「市民のための公益通報者保護法の抜本的改正を求める全国連絡会」は12月c
-
◎業界水準超す製品安全を実現
経済産業省は11月17日、企業・団体による製品安全の優れた取り組みをc
-
◎ボトルtoボトル比率は29%と急伸
PETボトルリサイクル推進協議会(佐藤澄人会長)は年次報告書c
記事カテゴリー