【米国】ピーナツ見直す動き 「健康的で財布にも優しい」🔓

たっぷりの脂肪とカロリーを含むピーナツ(落花生)だが、健康や栄養など様々な視点から見直す動きが広がっているようだ。米消費者情報誌コンシューマー・リポートは9月13日、「大きな健康上の利点があることが明らかになってきた」などとして週に数回程度、適量の摂取を推奨した。

同誌によると、ピーナツはそのまま食べたり、サラダにトッピングしたり、ペースト状にしたりと様々な形で食されており、一般的なスナック(軽食)として定着。市場調査会社Mintelによる成人2千人を対象とした最新調査では、過去3か月以内にピーナツを食べたと回答した人は64%に上り、アーモンド、カシュー、ピスタチオ、トレイルミックス(ナッツ、ドライフルーツ、チョコレートなどを混ぜたスナック)を食べた人の割合を上回っていたという。

これまでピーナツは、高カロリー・高脂肪にスポットが当たるあまり、栄養士でさえ「たまに食べる程度」に抑えるようアドバイスしていたほど。しかし、ハーバードTHチャーン公衆衛生学校のヴァンサン・マリク博士は「こうした考えは誤っており、ピーナツは実に健康的。脂肪の大部分は一価不飽和脂肪と多価不飽和脂肪で、悪玉(LDL)コレルテロールを下げるのに役立つ」と説明。たんぱく質が豊富な上、抗酸化物質、鉄…(以下続く)

この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
📌ジー・サーチ データベースサービス
📌日経テレコン

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 英国の消費者団体Which?
    人気ロックバンド、オアシスの再結成ツアーチケットを取り扱ったチケット販売大手「チケットマスター」が消c
  2. こども霞が関見学デーに登場したイヤヤン
    ◎消費者庁職員が企画 イヤヤンも1年ぶり登場 夏休みの子どもたちに、幅広く行政施策の取組を知ってもc
  3. 東京都庁
    東京都と都内消費者団体が協働し、10月を皮切りに年間を通じて消費生活に関する各種イベントを展開する東c
  4. 自動車の排ガス浄化装置「触媒コンバーター」を盗まれる被害が相次いでいる問題で、アメリカ消費者連盟(Cc
  5. アンケート調査
    特定適格消費者団体として消費者被害の防止と救済活動に取り組むNPO法人埼玉消費者被害をなくす会は昨年c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る