ブルボン、紙製ピックで「適正包装賞」 プラ製フォーク切り替え

ブルボンの「もちもちショコラ」シリーズが、公益社団法人日本包装技術協会の「2019日本パッケージコンテスト」の適正包装賞を受賞した。今年2月から同シリーズに同梱しているプラスチック製フォークを環境と安全性に配慮した紙製ピックに変更したことなどが評価された。

ブルボン適正包装賞受賞世界でマイクロプラスチックを含む廃プラスチック問題が深刻化する中、ブルボンは環境配慮の取り組みに注力。プラスチック包材使用量を減らしたり、包材原料の一部をトウモロコシ由来のバイオプラスチックに置き換えたりするなどの取り組みを進めてきた。

「もちもちショコラ」シリーズにおける取り組みもその一環。付属しているプラスチック製フォークを紙製ピックに切り替えた。その際、従来通り手を汚さずに商品を食べられるように、紙の材質や形状を工夫し、使い勝手を損なわないよう開発を重ねてきたという。こうした取り組みが「合理的でかつ公正適正な包装にすぐれたものだ」として適正包装賞の受賞につながった。ブルボンは「今後も、環境対応包材の使用を拡大させ、環境負荷低減を図っていく」としている。

ブルボンもちもちショコラガナッシュ

適正包装賞を受賞したブルボン「もちもちショコラ」シリーズ。写真は「ガナッシュ」

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. キユーピーマヨネーズ100周年
    キユーピーは12月2日、2025年に「キユーピー マヨネーズ」が発売100周年を迎えるにあたり、記念c
  2. 太陽光パネル
    米シカゴ市のブランドン・ジョンソン市長は1月3日、市所有のすべての建物とその運営を100%再生エネルc
  3. 主婦連衣料部学習会
    主婦連合会衣料部は12月4日、主婦会館プラザエフで学習会「実は、革ってサステナブル」を開き、原材料かc
  4. 主婦連合会
    63回目を迎える消費者・消費者団体の集会「全国消費者大会」が2月15日、会場とオンラインのハイブリッc
  5. NACS会議
    ◎「ガバナンスの再確認を」との意見も 公益社団法人日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る