悪質「出会い系サイト」被害相次ぐ 兵庫県が注意呼びかけ

「高額な料金を請求された」「収入にならない」「出会えない」など出会い系サイトのトラブルが相次いでいるとして、兵庫県立消費生活総合センターが注意を呼びかけている。副業をネット検索することで出会い系サイトに誘導されるケースや、間違いを装った迷惑メールが入り口となるケースが目立つという。

県内窓口に寄せられた2020年度の「出会い系サイト」相談件数は537件で、前年度(392件)から1.4倍に増加した。20歳代の女性のケースでは、「コロナ禍でバイト収入が減ったため、メールで男性の相談相手になれば収入が得られるという出会い系サイトに登録。お金の受け取るにはポイント購入が必要と言われ4万5千円を支払ったが、さらに7万円を請求された」という。

10代から70代以上まで幅広い年齢層から苦情が寄せられており、全体の40%が「出会い型」と呼ばれる手口。異性に会うためにメール交換を続け、利用料が高額になるという。次いで「利益誘引型」(副業サイトをきっかけに出会い系サイトに誘導される)35%、「退会型」(出会い系サイトを退会できずに課金が続く)7%、「同情型」(同情心や責任感でメール交換がやめられない)6%など。

サイト利用料金を高額にするため、「出会えない」ままメール交換を続けさせる「サクラサイト商法」も多く、要注意だという。同センターは「おかしいと思ったら最寄りの消費生活センターにすぐ相談を」と呼びかけている。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 松永和紀さん
    ◎大阪消団連主催の講演会で 「今回の制度改正では再発防げない」と指摘 食品安全委員会委員を務める科c
  2. オーストラリア競争・消費者委員会
    オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は9月23日、スーパー大手のウールワースとコールズの豪州c
  3. キッズデザイン賞
    ◎消費者担当大臣賞は「キッズフリマ」が受賞 子どもの視点を持つ優れた製品や施設、取り組みなどを表彰c
  4. 東京都商品等安全対策協議会
    水辺のレジャー中の水難事故が毎年発生していることを受け、東京都は9月19日、都商品等安全対策協議会(c
  5. コンシューマーリポート
    入浴中の赤ちゃんの死亡事故が発生している「乳児用首浮き輪」を巡り、米国消費者製品安全委員会(CPSCc

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る