自動車アセスメント表彰 トヨタ「クラウンセダン」大賞受賞🔒
- 2025/6/10
- くらし
◎国交省とナスバ、6車種を試験 安全なクルマ選びの参考に
国土交通省とナスバ(自動車事故対策機構)が実施する2024年度自動車アセスメントにおいて、トヨタ「クラウンセダン」が最高賞となるファイブスター大賞を獲得した。その年の最も安全なクルマと評価された形。東京都内で5月27日、表彰式が執り行われ、開発を担当したトヨタMS統括部製品企画・ZSチーフエンジニアの清水竜太郎さんは「クラウンは今年、1955年の初代誕生から丸70年を迎える。そうした節目の年に栄えある賞をいただけたことで、改めてこのブランドに少し花が添えられたという思いだ」と喜びを語った。
自動車アセスメントは販売台数の多い車両を中心に安全性能評価試験を行い、その結果を広く公表する取り組み。消費者の安全なクルマ選びとメーカーによる安全な車両の開発を促す狙いがある。
試験結果は車種ごとに五つ星の五段階評価(五つ星が最高)と得点で示し、クルマの安全性能をわかりやすく「見える化」している。ナスバホームページに過去分を含めて評価結果が公表されている。2024年度は全6車種を評価し、4車種がファイブスター賞を受賞。そのうち最高得点を獲得したトヨタ「クラウンセダン」がファイブスター大賞に輝いた。
クラウンセダンは歩行者との万が一の衝突時に備えた歩行者傷害軽減ボディ構造に加え……(以下続く)
(本紙「ニッポン消費者新聞」6月1日号より一部転載)
◆この記事の続きは以下の会員制データベースサービスで購読できます
📌ジー・サーチ データベースサービス
📌日経テレコン
📌ファクティバ