地元人気店、相次ぎ消滅 全米レストラン協会、国に救済要請

コロナ後、あなたが足しげく通ったお気に入りのレストランは、もうそこにはないかもしれない――。

全米レストラン協会(NRA)は12月7日、大手チェーン、個人経営にかかわらずほとんどのレストランが経営危機に直面しているとして、国にレストラン救済法の即時可決を求めた。コロナ禍で連日のように何千もの人気店が廃業もしくは一時的な閉店に追い込まれているとし、「レストラン業界が抱える雇用者数は国内で2番目の大きさ。国内経済だけでなく雇用創出にも大きな影響を与える」と訴えた。

協会の最新調査では、コロナ禍ですでに11万店舗(全体の約17%)が閉店(一時的な閉鎖も含む)に直面。10月の売上高が前年同月と比べて下回った店舗は79%にのぼり、減収幅は平均29%にのぼった。フルサービスのレストランの経営悪化が目立ち、87%の店舗が平均36%もの減収に陥り、経営者の83%は今後3カ月の売上がさらに落ち込むと予測した。

協会によると、レストランの一般的な利益率は平均5~6%と薄利。売上の落ち込み幅が大きすぎるため、もはや持続不可能な水準だという。また、廃業した店舗の多くが地元の人気店。これら店舗の営業期間は平均16年で、全体の16%は30年以上にわたって愛されてきた店舗だった。これら店舗で働いていた労働者は平均32人にのぼるという。

コロナ感染拡大が続く中、レストランの再閉鎖を要請する州も出始めており、協会は店舗と雇用の支援を即時行うよう連邦議会に要請している。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. U.S. PIRG
    米国の非営利団体U.S.PIRGは3月18日、ホテル業界に対し、プラスチッ製アメニティグッズから脱却c
  2. 厚生労働省
    厚生労働省のまとめによると、2023年の食中毒発生件数は前年比59件増の1021件で、19年(106c
  3. 2023年度第4回東京都商品等安全対策協議会
    昨年4月に自転車利用時のヘルメット着用が全年齢で努力義務となったことを踏まえ、東京都商品等安全対策協c
  4. 消費税
    米スーパー大手のターゲットは3月14日、アイテム数を10個以下に制限した「エクスプレス・セルフチェッc
  5. 東京消防庁
    歩きながら、もしくは自転車に乗りながらスマートフォンの画面を見たり操作したりする「歩きスマホ」の事故c

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る