ブルボン、水のローリングストック提案 暗闇で光るラベル採用

ブルボンは8月2日、暗所でほのかに光るラベルを採用したミネラルウォーター「天然水 sonaLno」(ソナエルノ)を新発売した。室内の電灯の光が当たりやすい場所に保管することで、真っ暗な場所でも蓄光インクを使用したラベルがほんのりと光を放つ設計。手軽に実践できるローリングストック(飲んだ分だけ買い足して備蓄する方法)として提案している。500ミリリットルでオープンプライス、賞味期限は25カ月。

ブルボン天然水 sonaLno

電灯の光を当てることで、暗闇でもラベルの絵柄が光を放つ「天然水 sonaLno」(発表資料より)

新商品は食品安全マネジメントの国際規格ISO22000認証を得たブルボン鶴岡工場で生産。深井戸から採水した水をボトルに直詰めし、ペットボトル生産から包装、出荷までを一貫生産している。商品ラベルは4種類を用意し、暗所で花の絵柄が光るデザイン。ボトルとキャップの30%はバイオマスプラスチックを採用した。

「日頃から備える行動を習慣づけ、災害等が起きた時の対応力につなげたいとの思いを込めた企画商品」だといい、手軽に始められるローリングストックを提案している。

関連記事

消費者運動年鑑2023

ニッポン消費者新聞最新号発行しました

新着記事

  1. 総務省
    電気通信サービスの市場環境の変化に伴い、新たな消費者トラブルの発生が予想されることを踏まえ、総務省はc
  2. 主婦連合会
    第64回全国消費者大会が11月29日に開催される。今回の統一テーマは「平和な社会とくらしを守るためにc
  3. アメリカ消費者連合
    米国の消費者団体CFA(アメリカ消費者連盟)は10月22日、自動車保険および住宅保険の大手企業幹部がc
  4. 黄川田仁志消費者担当大臣
    ◎12ポストを兼務 「精一杯努める」 高市内閣発足から一夜明けた10月22日、黄川田仁志消費者担当c
  5. network
    家電リサイクル法に基づきリサイクルが義務付けられている廃家電4品目をめぐり、家電製品協会とSGホールc

記事カテゴリー

トレンドニュース

  1. 全葬連石井時明会長

    2020-1-22

    登録制度導入も視野に 葬祭業めぐり3省庁が情報交換

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連)の石井時明会長は1月21日、同連合会と全日本葬祭業政治連盟の合同c
  2. 全日本葬祭業協同組合連合会

    2020-1-9

    国際葬儀連盟、横浜で6月に世界大会 18年ぶりの日本開催

    今年6月、横浜で世界の葬儀関連事業者が集う世界大会が開催される。主催する「FIAT-IFTA」(国際c
  3. 葬儀事前相談員資格認定試験

    2019-11-20

    葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連

    経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日c
  4. チーズフェスタ2019

    2019-11-12

    チーズフェスタに6千人超、「チー1グランプリ」も決定

    チーズ普及協議会と日本輸入チーズ普及協会は11月10日と11日の両日、東京渋谷区・恵比寿の「エビススc
  5. 全葬連第44回通常総会懇親会

    2019-5-22

    来年の国際葬儀連盟世界大会への準備推進 全葬連

    全日本葬祭業協同組合連合会(全葬連、石井時明会長)は5月21日、第44回定期総会を都内で開き、来年6c
ページ上部へ戻る